人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つばめ食堂

tsubamex.exblog.jp

お気に入りのものや日々の出来事のひとりごとです

コーヒー学入門

   『コーヒー学入門』という公開講座に行ってきました。

   ひねくれた視点でみると、キョーワズコーヒーの紹介か~という感じでしたが…

   勉強になりました。
コーヒー学入門_b0172347_0382392.jpg

   はじめに、『コーヒー栽培新興国ネパールについて』

   1997年、福岡のNPO団体がネパール・ニルマルポカリ村で教育支援(学校設立)をスタート。

   財政的に恵まれない村の自立と安定のため、コーヒー栽培を勧めたそうです。

   赤道を挟んで南・北緯25°の間が『コーヒーベルト』と呼ばれるコーヒー生産地のエリア。

   少し外れている気候のハンディに加え、狭く棚田のような山地ばかり。

   乾季は水不足、夜はヒマラヤからの冷気による冷え込み…

   しかし、この寒暖の差が深い味わいのコーヒーを生み出すそうで。

   試飲しましたが、後味に酸味が残りました。

   ネパールのコーヒー農家の方の生の声も…

   福岡発のネパールのコーヒー、応援しなくちゃですね。

   ナマステ。

   それと、金沢大学講師・カルロス山口彰男氏による『最新のブラジルコーヒー事情』

   教養でコーヒー学の単位が取れる大学って…すごいな~

   コーヒー豆の収穫までにどれぐらいの時間が費やされているのか、知ってますか?

   種をまいて苗が1m育つのに1年、花が咲いて実が成るまで1年、収穫までに1年…ひょえ~

   ほとんどの作業が手作業であることとか…

   農薬を減少するために、コーヒーの害虫の天敵となる虫を利用していることとか…

   コーヒー豆がなぜ高いのか、わかりました。
コーヒー学入門_b0172347_0383476.jpg

   帰りには、試飲したネパールとブラジルのコーヒー豆のプレゼントがありました。

   ありがとうございました~♪
コーヒー学入門_b0172347_0384472.jpg

by tsubame46 | 2011-09-12 01:21 | イベント

お気に入りのものや日々の出来事のひとりごとです


by つばめ